2005年 11月 の記事一覧

ペパ研 新しい開発手法 – 2005年 11月30日

ペパ研

Google Labsgoo ラボといった実験的な場を持つ企業が増えている。いきなりユーザに100%の性能で提供するのではなく、50%程度、もしくは10%程度でUIやセキュリティなどを考えずにユーザに評価してもらおう。という試みである。ベータ版とは少し違うかも。

そんな中でも、レンタルサーバー「ロリポップ」を運営するPaperBoyという会社がはじめているペパ研は新しい。

(さらに…)

カテゴリー:コラム

fluxiom.com – 2005年 11月27日

fluxiom.com

アメリカですごいサイトが始動しようとしている。「fluxiom.com」である。

ソーシャルタギング+ファイル管理ができるサイトです。言葉で言ってしまえばそれだけな感じですが、インターフェースや操作感、機能なんかがいかにもWeb2.0っぽいかんじです。

(さらに…)

カテゴリー:Webサービス

好みの音楽を自動で探すサイト – 2005年 11月26日

pandora.comf

特別に今聞きたい曲はないけど、こんな感じの曲が聞きたいなぁ・・・と思ったら、Pandora.comは最高かもしれません。

Pandora.comは「曲名」、「アーティスト名」を入れると、自分に合うアーティストや曲を自動で教えてくれます。さらに、こんな曲もどうですか?こんなアーティストがあなたの好みに合いますね?というサジェスト機能(推薦機能)までついている。

(さらに…)

カテゴリー:Webサービス

ニフティが無料ブログを開始 – 2005年 11月24日

nifty20051124.gif

大手ISPのニフティが展開するブログサービス「ココログ」を無料化した。

今まで@nifty会員のみ利用可能であり、一般ユーザが使用したい場合は250円の月額料金が必要であった。しかし、ライブドア、ヤフーなどライバル各社が無料で展開しており、先行していたニフティのココログも競争にさらされていた。

(さらに…)

カテゴリー:ニュース

Yahoo ajaxを使った地図をリリース – 2005年 11月23日

yahoomap20051124.gif

Yahooがajaxごりごり?の地図サービスのベータ版をリリースしました。

Webアプリケーションは「Flash」です。開発者(API)用には「Ajax」のインタフェースが用意されるとのことです。第一印象は「非常に重い」です。Flashが原因なのか、太平洋越しにアクセスしているのが原因なのかはわかりませんが、動作は重め。ちょっとWeb2.0っぽくはないかも。

GoogleMapで慣れてしまっているせいか、操作性は明らかに劣っている印象を受けました。

(さらに…)

カテゴリー:ニュース

Yahooの転換 Web2.0の世界へ – 2005年 11月21日

Web2.0の波が、Web大企業さえも変えようとしている。

CNET「ヤフーが大転換する「ソーシャルメディアの正体」

今までならば、ヤフーの標準がWebの標準という流れであったと言っても言いすぎではないだろう。しかし、今、そのWeb標準すら飲み込もうとする大波が来ているのである。

Yahooの転換の第一歩は2005年10月3日に行われた検索スタンスの変更であったと見て良いだろう。

今までは創業当時から作り上げた「ヤフーカテゴリ」(スタッフの目で見て選んだ厳選リンク集)を優先的に検索結果に持ってきていたが、Googleなどと同様にロボット検索結果を優先的に表示するように変更したのである。

アメリカのYahoo本社に目を移すと、YahooPodcastYahoo360YahooSearchMyWeb2.0などなどWeb2.0の最先端企業といってもよいほどの勢いである。

今後のYahooの動きからは目が離せなさそうである。

カテゴリー:コラム

Web2.0とは – 2005年 11月19日

Web2.0という言葉が、ウェブの世界では叫ばれている。
最近では、非常にその露出頻度も高まり、ますます脚光を浴びている。

では、Web2.0とは何なのか。何かのソフトウェアなのか?バージョンのようなものなのか?

カテゴリー:コラム